会社設立サポーターTOP > 会社設立Q&A > 設立前のチェックポイント > 定款の作成方法 > 定款
定款(ていかん)とは、原始定款とも呼ばれ、社団法人(会社・公益法人・協同組合等)・財団法人の目的・組織・活動・構成員・業務執行などについての基本規則(実質的意義の定款)、またそれを記した書面・記録(形式的意義の定款)を指します。会社設立時には定款を作成し、公証役場にて認証を受けることが必須となります。 また定款には紙媒体・電子媒体の2種類があります。
« 電子定款 | 定款の作成方法の一覧へ | 会社設立Q&Aのトップへ
会社設立、申請書作成についてご相談は無料です!
会社設立申請の手続きサポートがネットと電話だけでは不安、お金が多少かかっても会社設立申請の手続きすべてまとめて対応してほしい!という方は、行政書士・司法書士・公認会計士などの先生へ直接お問い合わせください。有料ですが直接面談などにて会社設立、起業全般のサポートを受けることができます。
詳細はこちらから»
監査法人で上場会社の監査を経験した後に、みずほ銀行に転職。本店・事業調査室で部長代理になるも中小企業の真のサポーターとなるべく独立し現在に至る。早稲田大学大学院(MBA)にてITと経営戦略を専攻し、お客様のビジネスのネット活用なども含めた経営サポートを得意としている。