会社設立Q&A

会社設立サポーターTOP > 会社設立Q&A > 設立前のチェックポイント > 会社法 > 第七百二十八条(議決権の不統一行使)

第七百二十八条(議決権の不統一行使) 会社法

第七百二十八条  社債権者は、その有する議決権を統一しないで行使することができる。この場合においては、社債権者集会の日の三日前までに、招集者に対してその旨及びその理由を通知しなければならない。
 招集者は、前項の社債権者が他人のために社債を有する者でないときは、当該社債権者が同項の規定によりその有する議決権を統一しないで行使することを拒むことができる。

« 第七百二十九条(... | 会社法の一覧へ | 会社設立Q&Aのトップへ | 第七百二十七条(... »

ページの先頭へ